2014年5月24日土曜日

ATCにてデザサポ。時間の使い方についてのレクチャー受講



大阪ATCにて行われる「デザイナーの為のサポートセミナー」のレクチャーの第二回目受講してきました。「クライアントに選ばれるためのセルフマネジメント」がテーマです。
前回の四月のレクチャーでは自分の売りを再発見する方法をレクチャーしてもらいましたが今回は時間の使い方、複数タスクに優先順位をつけて仕事をこなして行く方法についての講義です。
講師はウイル・スキルアソシエイト株式会社の代表をされている竹内慎也氏。
建築設計の仕事は何もカタチのないところからいかに面白い案を作り出して共感してもらえるかが生命線です。


十分にアイデアを練るための時間を捻出するためにはその他の副次的な業務をどれだけ効率よくこなせるかが鍵になりますが、そのヒントを色々学ぶことが出来ました。
レクチャーのあとに出席された方々と軽食をいただきながら名刺交換をしてお話する時間があるのですが同じ「デザイン」のくくりでも多様な業種の方々とお話できて非常にためになりました。
来月も参加したいですね。

2014年5月16日金曜日

百万遍 知恩寺の手づくり市

蒼空設計の活動の一環として三ヶ月ぶりに百万遍 知恩寺の手づくり市に出店しました。

現場についたのは朝6時20分。岡本さん、冨家君とまちあわせて設営です。
奈良の自宅からでは到着が遅くなるので前日の夜に枚方市にある実家から始発で出発。
雨の予報もなんとか持ちこたえて無事セッティングを終えました。




平日の昼間で天気もぐずつきがちで人出もそれほど多くありませんでしたがそれでもいろんな方からお声がけいただき活動を知ってもらう良い機会になりました。


そして、前回梅小路公園で出店した際にご自身のブログで紹介していただいた蒼樹さんがいらっしゃって再び激励していただきました。



「建築は手づくりだ」をかかげて建築設計事務所の敷居を下げるのには効果あったかな。
今後も不定期ながら継続していきたいと思います。

2014年5月13日火曜日

ホームインスペクションのお手伝い

本日はホームインスペクターの先輩である、妹尾さん、三箇さんに同行させて頂いて大阪府枚方市のとある戸建住宅のインスペクション(住宅診断)のお手伝いをしてきました。

 坂本のホームインスペクターとしての現場デビューの機会をいただき、お二人には大変感謝しております。
今回の案件は一般的な不動産取引などに際してのインスペクションとは少し異なって、隣地の建築工事に伴う振動や養生不足が今回のお宅の劣化やレベルの傾きを招いているのではないか、と心配された住まい手さんからのご要望によるものです。
 まずはしっかりとした現状把握を、とのことでインスペクションのご依頼をいただいたとのこと。





三箇さんとともにまずは外周部のチェック。基礎周り、外壁周りのクラック(ひび割れ)や庇、軒下の雨漏り、犬走り(縁側のまえの土間)のいたみ、床下換気口の有無を写真撮影や触診、目視によって調査しました。

その後、室内の2階から各室壁のクラックや柱・壁・床の傾き、押し入れから天井裏を拝見しての雨漏りや小屋裏の断熱材の施工状況などのチェックを念入りに行いました。

 大きなお宅のためホームインスペクター3人がかりで朝9時からみっちり夕方までかかりました。
帰ってから大量に撮影した現調写真の整理。
いやほんとに現場にいる限られた時間でやることがたくさんありますね。身を持って知ることが出来ました。
今回の調査が住まい手さんの心配を軽減できるお役に立てたかとおもうと非常に意義のある一日でした。