年初から兵庫県尼崎市のこの物件のリノベーション工事にとりかかっています。
もとは40年ほど前に建てられた在来木造の酒店店舗兼用住宅だったものがここ数年はほぼ空き家のまま申し訳程度に荷物置き場として使用されていたものです。
また、過去の標準的な仕様で建てられているため現行の耐震基準に照らし合わせると架構が脆弱です。
物件を休眠させたままにしておくのは大変もったいない!ということで、今回オーナーさんからお話をいただいて、賃貸住宅への改修と同時に耐震性能もアップさせる計画です。
尼崎駅からさほど遠くない立地もあって、家賃収益の上がる物件によみがえることが期待できます。
 |
外観Before |
これらのBefore写真からも分かるように着工直後は長らく空き家に近い状態だったため内装の素材をはじめ各所に劣化が見られます。
 |
1階Before |
 |
2階Before |
 |
2階Before |
 |
1階Before |
入居していただくために耐震性能や設備の更新などのスペックUPと同時に「住んでみたい」と思ってもらえるよう感性に訴えかけられる計画を志しています。
どのように生まれ変わっていくのか工事の進捗が楽しみです。